
お知らせ


☆ファミリーチャレンジ☆
おやこ表現ワークショップ
〜カラダと音楽をめぐる冒険〜
この企画は音楽、ダンス、演劇の力を使い、参加者の自己表現やコミュニケーションを引き出し、親子共に創造力、感受性、五感力を育むことを目的にしています。
体の中に眠ってる宝物、一緒に発見しに行こっ!
◆テーマ「じょいふる」◆
◆日程(全4回)&キャスト◆
①2/25㈯ 10:00〜11:30 音あそび編(担当:オギタカ)
②3/12㈰ 10:00〜11:30 ダンス編(担当:ケミ)
③4/2㈰ 10:00〜11:30 演劇編(担当:あんちょび)
④4/8㈯ 13:30〜15:30 お花見シェア会(担当:オギタカ&ケミ&あんちょび)
※①&②&③共に担当者以外のキャストも参加し「音✕ダンス✕演劇」のコラボがあります。
◆会場◆
信州国際音楽村
(〒386-0411 長野県上田市生田2937-1 / TEL : 0268-42-3436)
◆対象◆
年少〜小学3年生位とそのご家族
◆参加費◆
ひと家族各回3,500円
(複数回ご参加の方は、2回目以降各回ごとに500円ずつ割引あり☆)
2回目→3,000円、3回目→2,500円、4回目→2,000円
◆お申込・お問合せ(古川明美)◆
Mail :akemifurukawa1106@gmail.com
Tel :080-5693-2561
・お申し込みの際は
タイトル 表現WS申込
①代表者氏名(ふりがな)
②参加者全員の氏名とお子さまの年齢
③参加日
をお知らせください。
◆キャストプロフィール◆
☆オギタカ(音あそび担当)☆
「信州音あそびの会」代表。(http://oto-asobi.main.jp)
プロ音楽ファシリテーター。シンガーソングライター・
ゲーム音楽(株タイトー等)映画音楽等を手掛ける作編曲家。
信州大学教育学部音楽教育コースを実地指導講師。
知的障害者施設、就労移行支援施設、フリースクール等、長野県内10施設の音楽講師。
facebook
https://www.facebook.com/takahiro.ogiwara.5
☆ケミ(ダンス担当)☆
ダンスインストラクター。ダンスサークル「日と月。hitotsuki」主宰。(https://hitotsuki.crayonsite.info/)
未経験から結婚出産を経て、37才でフリーインストラクターとして仕事をはじめる。『上田国際交流事業を進める会』へのダンス映像制作、シアター&カフェ犀の角主催『犀の夜』出演、就労移行支援事業所リズムにて制作の『ずくだせ!信州うえだ音頭』振り付け担当。
instagram
https://instagram.com/kemi.hitotsuki?igshid=YmMyMTA2M2Y=
☆あんちょび(演劇担当者)☆
上田市出身。多摩美術大学演劇舞踊デザイン学科卒。
アートソロプロジェクト「fatrripm」主宰。(https://www.fatrripm.com)
畑を耕すように心に寄り添う表現を探し旅を続けている。
大学卒業後は東京を中心に演劇活動行っていたが2021年にUターン移住。
上田演劇塾の非常勤講師や長野県の文化事業にアシスタントスタッフとして参加している。
2022年よりNPO法人リベルテの「路地の開き」に参加している。
facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100008927882607